pondus

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

pondes も参照。

英語[編集]

名詞[編集]

pondus

  1. (単位) 古期イングランド羊毛の重さを量るのに用いられた単位。恐らく 3 clove(「English units」参照)に等しい。

アナグラム[編集]


フランス語[編集]

動詞[編集]

pondus

  1. ponduの男性複数形。

アナグラム[編集]


ラテン語[編集]

語源[編集]

イタリック祖語 *pondos < 印欧祖語 *(s)pénd-os < *(s)pend-

発音[編集]

  • (古典ラテン語) IPA(?): /ˈpon.dus/, [ˈpɔn̪d̪ʊs̠]
  • (教会ラテン語) IPA(?): /ˈpon.dus/, [ˈpɔn̪d̪us]

名詞[編集]

pondus 中性 (属格 ponderis); 第三変化

  1. 分銅、(はかりの)平衡おもり。
  2. おもさ、重量
  3. ポンド (=libra)。
  4. (複数で)均衡、釣合い。
  5. 負担、重荷。
  6. かたまり、重い物体。
  7. 権威、影響力、重み。

第三変化 neuter..

単数 複数
主格 pondus pondera
呼格 pondus pondera
対格 pondus pondera
属格 ponderis ponderum
与格 ponderī ponderibus
奪格 pondere ponderibus

関連語[編集]

諸言語への影響[編集]

  • 英語: pound
  • オランダ語: pond
  • スウェーデン語: pund
  • ドイツ語: Pfund
  • ルーマニア語: pondere
  • ロシア語: пуд (pud)