sever

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Sever も参照。

英語

[編集]

語源

[編集]

中英語 severen < 古フランス語 sevrer < ラテン語 separāre < se- (離れて) + parāre (準備する)

発音

[編集]
  • (アメリカ英語) IPA(?): /ˈsɛv.ɚ/
  • (ファイル)
  • 押韻: -ɛvə(r)

動詞

[編集]

sever (三単現: severs, 現在分詞: severing, 過去形: severed, 過去分詞: severed )

  1. る、つ、切断する。
  2. 識別する。
  3. 切られる。切断される。

派生語

[編集]

関連語

[編集]

類義語

[編集]

アナグラム

[編集]

スロヴァキア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *sěverъ

名詞

[編集]

sever 男性 (複数 severy)

  1. (方位) きた

派生語

[編集]

スロヴェニア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *sěverъ

名詞

[編集]

sever 男性

  1. (方位) きた

セルビア・クロアチア語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *sěverъ

発音

[編集]
  • IPA(?): /sêʋer/
  • 分綴: se‧ver

名詞

[編集]

sȅver 男性 (キリル文字 се̏вер)

  1. (方位) きた

例文

[編集]
岡山の県北

チェコ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *sěverъ

発音

[編集]
  • 発音 :

名詞

[編集]

sever 男性

  1. (方位) きた

対義語

[編集]

派生語

[編集]

トルコ語

[編集]

動詞

[編集]

sever

  1. sevmemekの命令法禁止第二人称単数形。
  2. sevmekの命令法第二人称単数形。

対義語

[編集]