viera

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ガリシア語

[編集]

動詞

[編集]

viera

  1. virの直説法大過去第一人称単数形。
  2. virの直説法大過去第三人称単数形。

古チェコ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *věra

発音

[編集]
  • IPA(?): (13世紀) /ˈʋi̯ɛːra/
  • IPA(?): (15世紀) /ˈviːra/

名詞

[編集]

viera 女性

  1. 信仰信念
  2. 忠義忠誠

関連語

[編集]

諸言語への影響

[編集]
  • チェコ語: víra

スペイン語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈbjeɾa/[ˈbje.ɾa]

動詞

[編集]

viera

  1. verの接続法過去第一人称単数形。
  2. verの接続法過去第三人称単数形。

スロヴァキア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *věra < 印欧祖語 *weh₁ros

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈvi̯ɛra/

名詞

[編集]

viera 女性 複数: viery  

  1. 信仰信念

関連語

[編集]

ポルトガル語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): (ブラジル) /viˈɛ.ɾɐ/, [viˈɛ.ɾɐ]
  • IPA(?): (ポルトガル) /ˈvjɛ.ɾɐ/, [ˈvjɛ.ɾɐ]

  • 分綴: vi‧e‧ra

動詞

[編集]

viera

  1. virの直説法過去完了第一人称単数形。
  2. virの直説法過去完了第三人称単数形。

ラディン語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

中世ラテン語 werra < 古フランク語 *werru

名詞

[編集]

viera 女性 (複数 vieres)

  1. (Gherdëina) 戦争