しりぞく

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

語源

[編集]

しり(後) + そく(退く)

動詞

[編集]

しりぞく退く】

  1. 下がる
  2. 貴人公的場所から帰る
  3. 試合などに敗れ引き下がる
  4. 試合などで途中交代して下がる
  5. 仕事辞める引退する。

活用

[編集]

発音

[編集]

成句

[編集]

対義語

[編集]

脚注

[編集]
  1. 用例掲載の都合上、現代仮名遣いに改めた。