ただしい

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

語源

[編集]

古典日本語 ただし

発音

[編集]

形容詞

[編集]

ただしいしい

  1. 義理人情信用任侠などを大切にしている。人の道というものにかなっている。
    • 生きているからには清くただしい生き方をしなさい。
  2. 理論理屈に見合っている。計算があう。
    • この答えは題意に適しており、正しい
  3. なにかの例形に沿っている。合っている
    • 壊れた時計は正しい時間を刻まない。

活用

[編集]

対義語

[編集]

翻訳

[編集]