出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]

意義

[編集]
  1. (かぶ) 切り倒したあとに残った部分きりかぶ
  2. (日本)他人に引き継ぐことのできる特権
  3. (日本・韓国)有限責任会社の持分

日本語

[編集]

発音(?)

[編集]

名詞

[編集]
  1. (くい) 切り株

接尾辞

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

量詞

[編集]
  1. 草木に用いられる量詞。

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

コード等

[編集]

点字

[編集]