椅子

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]
椅子

語源

[編集]
  • 「椅」は寄りかかるの意、「子」は道具を表す接尾辞。

発音

[編集]

名詞

[編集]

(いす)

  1. (家具) 座るための
  2. (比喩的に) 社会的地位
    • 社長の椅子。

翻訳

[編集]
座るための台
社会的地位

関連語

[編集]

中国語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

(量詞:

  1. (家具) 背もたれのある椅子。

参照

[編集]

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

(ハングル:의자 (uija) )

  1. (家具) 座るための