出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]

意義

[編集]
  1. 囲碁、白石と黒石を互いにもって、囲った地の広さを競う遊戯。


日本語

[編集]

発音(?)

[編集]
  • 音読み
  • 訓読み
    • 常用漢字表内
      常用漢字表内の訓読みはありません。

名詞

[編集]

(ご)

  1. ふたりのプレーヤが一方は黒石、他方は白石を用いて競うボードゲーム碁盤 (碁石) を交互置いて行く自分囲んだ領域と、相手から取ったとの合計で勝負きまる。囲碁。

熟語

[編集]

翻訳

[編集]

中国語

[編集]

*

朝鮮語

[編集]

*

熟語: 朝鮮語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

コード等

[編集]

点字

[編集]