出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]
  • 形声。「」+音符「 /*WƏN/」。
    • かつて「会意形声文字」と解釈する説があったが、根拠のない憶測に基づく誤った分析である。

意義

[編集]
  1. 耳鳴り。また、などの音を言葉で言い表したもの。

参考

[編集]
  • 日本では「」の略字として使う場合がある。

日本語

[編集]

発音(?)

[編集]

中国語

[編集]

*


コード等

[編集]
  • Unicode
    • 16進:803A
    • 10進:32826
  • JIS X 0208(-1978,1983,1990)
    コード割り当て無し
  • JIS X 0213:2004
    コード割り当て無し
  • 四角号碼 : ????.?
  • 倉頡入力法 : 尸十一一戈 (SJMMI)