出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]

意義

[編集]
  1. 手首等、四肢の関節部。
  2. 手腕能力技術
  3. (日本)うで
    • 現代中国語では、胳膊という。

日本語

[編集]

発音(?)

[編集]

名詞

[編集]
  1. うでひじ手首との間。
  2. うで)意味1より転じて、肩と手首の間の総称。
  3. うでわざまえ技量
  4. うで
  5. うで腕木

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*


コード等

[編集]