出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]

小篆

流伝の古文字
説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

[編集]
  1. くわの実。


日本語

[編集]

発音(?)

[編集]

名詞

[編集]
  1. 桑の実、桑実そうじつ - クワ科クワ属の樹木の果実。c.f.

熟語

[編集]
    • 葚酒 - 桑の実から作る醸造酒。「椹酒」に同じ。
    • 桑葚 - 桑の実、桑実。桑葚子とも。

中国語

[編集]

*

熟語

[編集]
  1. shèn
    • 桑葚 (sāngshèn)
    • 桑葚子 (sāngshènzi)
  2. rèn
    • 桑葚儿/桑葚兒 (sāngrènr)

朝鮮語

[編集]
  1. *

熟語

[編集]

コード等

[編集]