出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]

意義

[編集]
  1. かに

語源

[編集]
  • シナ・チベット祖語 *kayかに)より派生[語源 1]
    • ジンポー語 khân  、ミゾ語 ǎi 、スゴー語 chwɛ 等と同根。
  1. Paul Benedict, Sino-Tibetan: a Conspectus, Cambridge University Press, p. 25.
    James Matisoff, Handbook of Proto-Tibeto-Burman, University of California Press, 2003, p. 220.
    Axel Schuessler, ABC Etymological Dictionary of old chinese, University of Hawaii Press, 2006, p. 538.

日本語

[編集]

発音(?)

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

名詞

[編集]

xiè

  1. かに

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

熟語

[編集]

コード等

[編集]