okay

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

アイヌ語

[編集]

カナ表記 オカィ/オカイ

発音

[編集]
  • IPA(?): /o.kaj/, [ʔo.kaj]

動詞

[編集]

okay (自動詞) an の複数形。

  1. (複数のものが)る。る。

活用

[編集]
人称 単数形 複数形
一人称 k(u)=an okay=as
二人称 e=an eci=okay
三人称 an okay
不定称 an=an okay=an

異表記・別形

[編集]

代名詞

[編集]

okay 三人称複数。稀。北海道南部方言以外の方言。

  1. 彼ら(自身)

関連語

[編集]

英語

[編集]

異綴

[編集]

語源

[編集]
  • OKを再綴化。

発音

[編集]
  • (イギリス英語(容認発音:RP) IPA(?): /ˌəʊˈkeɪ/
  • (Aus) IPA: /ˌəˈkɑe/, /ˌəˈkæɪ/
  • (アメリカ英語(GenAm) IPA: /ˌoʊˈkeɪ/
    • 発音(米) :

間投詞

[編集]

okay

  1. (賛同・許可の意を示す)よろしい、いいよ、オーケイ、オッケイ。
    • Okay, I'm thinking of a number...
      分かった。何か数字を考えてみるよ。

類義語

[編集]

名詞

[編集]

okay (複数 okays)

  1. 了承賛成賛同
    • We can start as soon as we get the okay.
      了解が得られ次第すぐに始めることができる。

形容詞

[編集]

okay (比較級 more okay, 最上級 most okay)

  1. ~するのに支障・問題がない。
    • Do you think it's okay to stay here for the night?
      一晩ここに泊まっても大丈夫かな。
  2. よい、悪くない。
    • The soup was okay, but the dessert was excellent.
      スープはまあまあの程度だったが、デザートは素晴らしかった。
  3. (体調等が)よい、快調である。
    • He's not feeling well now, but he should be okay after some rest.
      今は体調がよくないようだが、少し休めば回復するはずだ。

翻訳

[編集]
  • フィンランド語: hyvä

副詞

[編集]

okay (比較級 more okay, 最上級 most okay)

  1. 十分である。
    • The team did okay in the playoffs.
      プレーオフはまあまあの出来だった。

翻訳

[編集]
  • フィンランド語: hyvin

動詞

[編集]

okay (三単現: okays, 現在分詞: okaying, 過去形: okayed, 過去分詞: okayed )

  1. ~に賛成する。
    • I don't want to okay this amount of money.
      これほどの額の出費に賛成したくはない。

類義語

[編集]

翻訳

[編集]
賛成 — 「賛成#翻訳」を参照のこと