rak

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Rak 、 RAK 、 rák 、 Rák 、 râk 、 ra·k 、 råk 、および rąk も参照。

アイヌ語

[編集]

カナ表記 ラㇰ

発音

[編集]
  • IPA(?): /ɾak/, [ɾak̚]

動詞

[編集]

rak (他動詞, 2項動詞)

  1. ~の匂いがする。~の味がある。~の気配がある。
    • cep rak
      魚臭い

活用

[編集]
目的格
人称 一人称 二人称 三人称 不定称
単数 複数 単数 複数 単数 複数 単数 複数
主格 一人称 単数 eci=rak eci=rak k(u)=rak k(u)=rak ku=i=rak ku=i=rak
複数 eci=rak eci=rak c(i)=rak c(i)=rak a=i=rak a=i=rak
二人称 単数 en=rak un=rak e=rak e=rak e=i=rak e=i=rak
複数 eci=en=rak eci=un=rak eci=rak eci=rak eci=i=rak eci=i=rak
三人称 単数 en=rak un=rak e=rak eci=rak rak rak i=rak i=rak
複数 en=rak un=rak e=rak eci=rak rak rak i=rak i=rak
不定称 単数 a=en=rak a=un=rak a=e=rak a=eci=rak a=rak a=rak a=i=rak a=i=rak
複数 a=en=rak a=un=rak a=e=rak a=eci=rak a=rak a=rak a=i=rak a=i=rak

アイスランド語

[編集]

語源

[編集]

古ノルド語 rak

発音(?)

[編集]
  • IPA: /raːk/
  • 押韻: -aːk

名詞

[編集]

rak 中性 (単数属格 raks, 複数 rök)

  1. (ろうそくの)
  2. (主に, 複数形で) (多量の)くさ

類義語

[編集]

アナグラム

[編集]

ヴェステルボッテン語

[編集]

語源

[編集]

räka

名詞

[編集]

rak 中性 (definite rakjä)

  1. (水上の)がらくた

動詞

[編集]

rak

  1. räkaの直説法過去単数形。

クリミア・タタール語

[編集]

名詞

[編集]

rak

  1. (病気)

格変化

[編集]

高地ソルブ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *rakъ

名詞

[編集]

rak 男性 ざりがに

  1. (病気)
  2. (星座) かに座

スウェーデン語

[編集]

発音(?)

[編集]
  • 音声:
rakの活用 原級 比較級 最上級
限定用法 叙述用法
非限定形
単数
通性 rak rakare rakast
中性 rakt
限定形
単数
男性 rake rakaste
総称 raka rakaste
複数形 raka rakaste

形容詞

[編集]

rak (比較級 rakare, 最上級 rakast)

  1. まっすぐな。
  2. 直接の。



スロヴァキア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *rakъ

発音(?)

[編集]

名詞

[編集]

rak 男性 複数: raky  

  1. ざりがに
  2. (口語, 古・廃, 病気)

参照

[編集]

セルビア・クロアチア語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *rakъ

名詞

[編集]

rȁk 男性 (キリル文字 ра̏к)

  1. かに
  2. (病気)
  3. (星座) かに座

チェコ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *rakъ

発音(?)

[編集]
  • IPA: /rak/
  • 押韻: -ak

名詞

[編集]

rak 男性

  1. ザリガニ
  2. (病気)

参照

[編集]

低地ソルブ語

[編集]

語源

[編集]

スラヴ祖語 *rakъ

発音(?)

[編集]

名詞

[編集]

rak

  1. 甲殻類
  2. (病気)
  3. (星座) かに座

デンマーク語

[編集]

発音(?)

[編集]
  • IPA: /rak/, [ʁɑɡ̊]

名詞

[編集]

rak 中性 (限定単数 rakket, 複数形では使用しない)

  1. 下層民。

動詞

[編集]

rak

  1. rakkeの命令形。

ノルウェー語(ニーノシュク)

[編集]

語源1

[編集]

形容詞

[編集]

rak (男性 rak; 女性 rak; 中性 rakt; 複数 rake; 比較級 rakare; 最上級 rakast)

  1. (魚が)塩味しおみがあってある程度発酵した。
派生語
[編集]

語源2

[編集]

動詞

[編集]

rak

  1. rakaの命令形。

ノルウェー語(ブークモール)

[編集]

形容詞

[編集]

rak (男性 rak; 女性 rak; 中性 rakt; 複数 rake; 比較級 rakere; 最上級 rakest)

  1. (魚が)塩味しおみがあってある程度発酵した。

派生語

[編集]

ハンガリー語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈrɒk/
  • (ファイル)

語源

[編集]

フィンウゴル祖語 *rakkɜ-作る

動詞

[編集]

rak

  1. (他動詞) く、せる、配置する。
    類義語: tesz, helyez, pakol

活用

[編集]

派生語

[編集]

(動詞派生接頭辞を伴って):

複合語

[編集]

参考文献

[編集]
  • rak in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. 第5版, 1992: →ISBN

ブルトン語

[編集]

前置詞

[編集]

rak

  1. (時間)~のまえに。

ポーランド語

[編集]

発音(?)

[編集]
  • IPA: /rak/ (ラク)
  • 音声:

名詞

[編集]

rak 男性

  1. (病気)
  2. ザリガニ
  3. アイゼン

派生語

[編集]

マーシャル語

[編集]

発音(?)

[編集]
  • IPA: /rˠæk/, [rˠɑk]

名詞

[編集]

rak

  1. みなみ
  2. なつ

類義語

[編集]

ロジバン

[編集]

Rafsi

[編集]

rak

  1. srakuのrafsi。