まくらことば

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

まくらことば

  1. (文学) 和歌修辞法の一つ。特に意味は持たず、ある単語導き出すための5音の言葉。導き出す単語によって使用される枕詞は決まっている。
  2. (比喩) ある言葉や話題が語られるときに、意味合いの強弱にかかわらず用いられる語。前置きの言葉。まくら

関連語

[編集]
主な枕詞

Category:枕詞も参照)

和歌の修辞法