導関数

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

異表記・別形

[編集]

名詞

[編集]

関数(どうかんすう)

  1. ある関数とそれに定義される変数に対して、変数の増分とそれに対応する関数値の増分のを取り、増分を0に限りなく近づけたときに商の極限値が得られるとき、その極限値を関数値とする関数。f(x) に対してで定義される新たな関数 f'(x) のこと。

複合語

[編集]

関連語

[編集]

翻訳

[編集]