scheme

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Scheme も参照。

英語

[編集]

語源

[編集]

中世ラテン語 schēma < 古典ギリシア語 σχῆμα (skhêma) < ἔχω (ékhō)

発音

[編集]
  • 押韻: -iːm
  • IPA(?): /skiːm/
  • (アメリカ英語) :

名詞

[編集]

scheme (複数 schemes)

  1. 計画企画
  2. 陰謀たくらみ。
  3. 構成組織体系
  4. 図表
  5. (数学) 概形スキーム
  6. (占星術) 天象図。

類義語

[編集]

動詞

[編集]

scheme (三単現: schemes, 現在分詞: scheming, 過去形: schemed, 過去分詞: schemed )

  1. (自動詞) たくらむ、計画する

中世低地ドイツ語

[編集]

異表記・別形

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): [ˈskɛː.mə], [ˈɕɛː.mə]

語源

[編集]

古ザクセン語 skimo

名詞

[編集]

scheme 男性, 女性

  1. かげ
  2. わずかなもの。
  3. ちらちらするひかり
  4. 黄昏たそがれゆうれ。
  5. マスク
  6. 光輪後光