豆状骨

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

豆狀骨 も参照。

日本語

[編集]

名詞

[編集]

   (とうじょうこつ)

  1. (骨格) 手根骨の一つで、舟状骨三角骨月状骨をつないで近位手根骨を構成し、尺骨橈骨をつないで手首を形成する。

翻訳

[編集]