出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字[編集]

字源[編集]

意義[編集]

  1. わるわれる

日本語[編集]

発音(?)[編集]

名詞[編集]

  1. (わり) 割ること。また割ったもの。
    • 薪割り
    • 水割り
  2. (わり) 大麦などで、粗くひいたもの。
  3. (わり) 割合。頻度
    • 月に一度の割で発行される。
  4. (わり) 比率単位。0.1を1割とする。
    • 三割打者
  5. (わり) 利益率対価うまみ
    • 割りのいいアルバイト
    • 割に合わない
  6. (わり) 割り当ての略。
    • 時間割
    • 部屋割り
  7. (わり) 割引の略。
    • 学割
  8. (わり) (「わりに」「わりと」の形で副詞的に)比較的まずまず
  9. (わり) (「体言+のわりに(は)」「用言連体形+わりに(は)」「連体詞+わりに(は)」の形で)状況から予想される程度と比べるとそれよりは。〜にしては

熟語[編集]

中国語[編集]

*

動詞[編集]

  1. る、

熟語[編集]

朝鮮語[編集]

*

熟語: 朝鮮語[編集]

ベトナム語[編集]

*

コード等[編集]

点字[編集]