出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字[編集]

字源[編集]

  • 形声。「戸」+音符「大」。
  • (日本)「」の構成部分である「犬」の点を除いた。

意義[編集]

  1. (稀用、ほとんど廃字)入り口が扉になっている、ほろ付きの車。
  2. (日本のみ、別字衝突)『』:専ら「もどる」「もどす」の意。
    • 「もどす」の意を有する漢字は、「」、「もどる」は「返回」。「元の処へかえってくる」の意を添えるのは「」。
  3. ねじる。(に同じ)

日本語[編集]

発音(?)[編集]

語義1[編集]
語義2[編集]

熟語[編集]

語義3[編集]

中国語[編集]

*

熟語[編集]


コード等[編集]