doze

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

英語

[編集]

語源

[編集]

中英語 *dosen < 古ノルド語 dúsa < ゲルマン祖語 *dusēnan < 印欧祖語 *dʰewes- , *dʰews- < 印欧祖語 *dʰew-

発音(?)

[編集]
  • 発音(米) :
  • 押韻: -əʊz
  • 同音異義語: does, dos, doughs

動詞

[編集]

doze (三単現: dozes, 現在分詞: dozing, 過去形: dozed, 過去分詞: dozed )

  1. うとうとする、ねむりする
  2. うとうとごす

名詞

[編集]

doze (複数 dozes)

  1. うたた寝、居眠り

派生語

[編集]

古フランス語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 duodecim

数詞

[編集]

doze

  1. 十二

ポルトガル語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 duodecim

数詞

[編集]

doze

  1. 十二

名詞

[編集]

doze 男性

  1. 十二

ワロン語

[編集]

数詞

[編集]

doze

  1. 十二