palate

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

イタリア語

[編集]

名詞

[編集]

palate 女性

  1. palataの複数形。

動詞

[編集]

palate

  1. palareの直説法現在第二人称複数形。
  2. palareの命令法第二人称複数形。
  3. palatoの女性複数形。

アナグラム

[編集]

英語

[編集]

語源

[編集]

中英語 palate < 古フランス語 palat < ラテン語 palātum

発音

[編集]
  • (イギリス英語(容認発音:RP) IPA: /ˈpælɪt/
  • (アメリカ英語) IPA: /ˈpælɪt/, /ˈpælət/
  • (Australia) IPA: /ˈpælət/
  • 音声(米):
  • 押韻: -ælɪt
  • 異形同音異義語: palette, pallet, pallette

名詞

[編集]

palate (複数 palates)

  1. (解剖学) 口蓋
  2. (生物学) 味覚
  3. (比喩的に) 趣味嗜好審美眼
  4. (植物学) 下唇

派生語

[編集]

動詞

[編集]

palate (三単現: palates, 現在分詞: palating, 過去形: palated, 過去分詞: palated )

  1. (他動詞, 破格) あじわう。

類義語

[編集]

アナグラム

[編集]

中英語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

古フランス語 palat < ラテン語 palātum

発音

[編集]
  • IPA: /ˈpalat/, /ˈpalət/

名詞

[編集]

palate

  1. (解剖学) 口蓋
  2. (生物学) 味覚

諸言語への影響

[編集]

ラテン語

[編集]

動詞

[編集]

pālāte

  1. pālāreの命令法能相現在第二人称複数形。

分詞

[編集]

pālāte

  1. pālātusの男性単数呼格。

ルーマニア語

[編集]

名詞

[編集]

palate 中性

  1. palatの複数形。