コンテンツにスキップ

デーヴァナーガリー

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

名詞

[編集]
  1. インド系の言語を表記する文字体系アラム文字から派生したブラーフミー文字を起源とし、古典言語のサンスクリットプラークリットで用いられ、現代でもインド諸語のヒンディー語マラーティー語ネパール語などで筆記・印刷に用いられている。

特徴

[編集]
  1. 各文字がシローレーカー(頭線)と呼ばれる上部の横線画でつながっている。
  2. 子音字は単独で(a)を伴って発音され、その他の母音を伴う場合は、母音記号が用いられる。
  3. を除く各母音に鼻母音は、シローレーカーの上にチャンドラビンドゥ)を付加する(例.पँ)。但し、文字の一部がシローレーカーの上に出ている場合、(チャンドル)は除き、ビンドゥ)のみを付加する。

翻訳

[編集]

デーヴァナーガリーの一覧

[編集]
  • 母音 :()内は同音の母音記号
(ा) (ि) (ी) (ु) (ू) (ृ) (े) (ै) (ो) (ौ)
  • 子音 :
()   ()
チャンドラビンドゥ)、ビンドゥ)、ヴィサルガ) 
  • 数字 :
  • 記号 :
ダンダ
母音
अ 無 aआ ा aaइ ि iई ी iiउ ु uऊ ू uuऋ ृ Rॠ ॄ RR
ऌ ॢ Lॡ ॣ LLए े eऐ ै aiओ ो oऔ ौ au無 ं -M無 ः -H
  • 表内の左側が母音字(子音が伴わない)、右側が母音記号(子音に付属、M・Hは子音もしくは母音に付属)とする。
子音
無声・無気無声・帯気有声・無気有声・帯気鼻音
軟口蓋音 क kaख khaग gaघ ghaङ Ga
硬口蓋音 च caछ chaज jaझ jhaञ Ja
反舌音 ट Taठ Thaड Daढ Dhaण Na
歯音 त taथ thaद daध dhaन na
舌音 प paफ phaब baभ bhaम ma
半母音 य yaर raल laव va
歯擦音 श zaष Saस sa
気音 ह ha