トーク:もえる

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
最新のコメント:15 年前 | トピック:「萌える」の2.の用法について | 投稿者:Mtodo
ナビゲーションに移動 検索に移動

「萌える」の2.の用法について[編集]

「(俗語)アニメのキャラクターなどに恋愛感情を抱くこと。詳しくはw:萌えを参考。/僕は、メイドさんや巫女さんには萌えない。 」という部分は必要なのでしょうか。少なくとも、一般的な国語辞典には載っていません。--Schwei2 2009年4月14日 (火) 13:58 (UTC)返信

コメント「必要かどうか」と言う観点からは、「あらゆる言語のあらゆる語句」を対象としているので、「必要です」とお答えするしかありません。問題は、その定義が正確か否かです。正確性検証を依頼し、このレベルをクリアできなければ、掲載し得ないものと考えます。--Mtodo 2009年4月14日 (火) 18:44 (UTC)返信
「正確性」という点で言えば、「恋愛感情」というのは少し違うような気がします。(まあ、「をかし」「あはれ」「侘び」のように、一言では言い表せない物のような気もしますけれど)--Schwei2 2009年4月16日 (木) 11:59 (UTC)返信
(ご説明までに)wiktで「正確性」と言う場合は、「気がします」ではなくて、「この辞書にその用法が記載されています」であるとか「この作品(著名であるもの)のこの用法から、この語の意味は~と考えられます」と言ったように証拠を求めます。WPの「要出典」類似なのですが、検証されない場合、正確性検証不能を理由として削除されることもありえます。--Mtodo 2009年4月17日 (金) 02:15 (UTC)返信