利用者・トーク:Kahusi/ハングル字母

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
最新のコメント:18 年前 | 投稿者:Kahusi
ナビゲーションに移動 検索に移動

「初聲」「中聲」「終聲」はわかりますが、「互換」が何なのかわかりません。ご存じですか?--NJT 2005年8月5日 (金) 04:05 (UTC)返信

どうもです。「「互換」は、U+3131 から始まる "Hangul Letter ..." を指す」訣ですが、詳しく書くとUnicodeで定義されていて、朝鮮語の文字コードとの互換性を維持する為にある文字達です。U3130.pdf等も参照。もう少し詳しく書いておきます。--kahusi - (會話) 2005年8月5日 (金) 13:26 (UTC)返信

Unicode正規化とは#ハングル互換字母というページを見たところ、互換字母は初声、終声の区別のない字母だと認識しました。つまり、単に字母「キヨク」と言った場合、初声として使われるか終声として使われるかに依らない「キヨク」字母を指すので、互換字母を使うのが適切ということですね。韓国語と朝鮮語の互換にも関係してくるということでしょうか。--NJT 2005年8月5日 (金) 16:19 (UTC)返信

「互換」を基本としても、「互換」に無く、(Unicode上で)「初聲」「終聲」双方で定義されている字母ではどちらにするか判断し辛いかも知れません。「韓国語と朝鮮語の互換」は特に問題は無いかと。--kahusi - (會話) 2005年8月5日 (金) 16:36 (UTC)返信

なるほど、「互換」に無い字母もあるのですね。またわからなくなりました。「互換」は、どういった使い方をするためにあって、それ以外とどういった違いがあるのでしょうか。--NJT 2005年8月5日 (金) 16:39 (UTC)返信

URIを挙げると[1]の「ユニコードでのハングル」や、[2]の「[64] ユニコードの古文字ハングルについて」辺りでしょうか。「朝鮮語の文字コードとの互換性を維持する為にある」が総てで、「初声として使われるか終声として使われるか」は副次的なものではないかと思います。--kahusi - (會話) 2005年8月5日 (金) 19:03 (UTC)返信