携帯電話

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

携帶電話 も参照。

日本語[編集]

この単語の漢字
けい
常用漢字
たい
第四学年
でん
第二学年

第二学年
漢音 音読み 呉音 慣用音

発音[編集]

  • (東京式) ーたいでんわ [kèétáídéꜜǹwà] (中高型 – [5])
  • IPA(?): [ke̞ːta̠idẽ̞ɰ̃ɰᵝa̠]

名詞[編集]

携帯電話 (けいたいでんわ)

  1. (情報技術) 小型無線電話機及びこの電話機を利用して行われる、電波による移動体通信サービスの一種であり、長距離を携帯して、高速に移動しながら長距離間の通信に使用できるもの。
    • 日本の法律においては、電気通信事業法及びその下位法規に定める移動端末設備(利用者の電気通信設備であつて、移動する無線局の無線設備であるものをいう。)及び当該設備を利用する特定移動通信役務と規定する。
  2. 上記 1. のサービスで使用する電話機。

用法[編集]

関連語[編集]

翻訳[編集]