温帯
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
温带
および
溫帶
も参照。
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
温帯
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
(?)
1.1.2
関連語
1.1.3
翻訳
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
温
帯
(
おんたい
)
熱帯
と
寒帯
の間の
温暖
な
気候
の
地域
。最寒月平均気温が-3℃以上18℃未満。
(
地理
)
北極圏
と
北回帰線
の間、および
南極圏
と
南回帰線
の間の
地域
。
発音
(
?
)
[
編集
]
お↗んたい
関連語
[
編集
]
温帯低気圧
温暖湿潤気候
西岸海洋性気候
温帯夏雨気候
地中海性気候
翻訳
[
編集
]
訳語
英語:
temperate zone
(en)
フィンランド語:
lauhkean vyöhyke
(fi)
ハンガリー語:
mérsékelt égöv
(hu)
朝鮮語:
온대
(ko)
ベトナム語:
ôn đới
(vi)
中国語:
北京官話:
溫帶
(zh)
,
温带
(zh)
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 気候
日本語 地理
隠しカテゴリ:
非推奨のテンプレートを使用しているページ
テンプレート:pronに引数が用いられているページ
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English
Français
Magyar
한국어
中文