コンテンツにスキップ

閻魔

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

固有名詞

[編集]

(えんま)

  1. (インド神話, ヒンズー教) ヤマ地獄冥界の王で死者の生前の罪を裁く。
  2. (仏教) 閻魔天

語源

[編集]

類義語

[編集]

その他の漢訳

名詞

[編集]

(えんま)

  1. (夏の季語) 閻魔堂閻魔詣で
  2. (比喩) 借金取り。
  3. (隠語) 釘抜き
  4. 借金がある人。

語源

[編集]

中国語

[編集]

発音

[編集]

固有名詞

[編集]

 (簡): 阎魔

  1. インド神話ヒンズー教ヤマ
  2. 仏教閻魔天

朝鮮語

[編集]

固有名詞

[編集]

(ハングル:염마 (yeomma) )

  1. インド神話ヒンズー教ヤマ
  2. 仏教閻魔天