Wiktionary・トーク:児童・生徒の方々へ
話題追加表示
最新のコメント:15 年前 | 投稿者:Mtodo
うーん。攻撃的な印象を受けます。 そしてまずいなあと思うのは、理事や理事経験者がマスコミなどに対してウィキメディアコミュニティがこうこうであるといっているここと整合性が取れていない箇所が散見されるということです。たとえばアンジェラ・ビーズリーはウィキペディアはコミュニティサイトでもある というようなことを言っていて、それはこの文章の含意とは違うことを指しているにしても文面はもっと練りこんだほうがいいように思います。ジミーさんなり露出度の高い人がウィキペディアなりウィキメディアがこうこうだといっているところで、それと真逆に聞こえることをいって、最後は財団本体まで苦情が来て以前の決定を覆すことを迫られるあるいはそうでなく了承がえられるとしても事情説明などで時間を空費するというのでは、つまらないです。
とりあえず感想のみ。--Aphaia 2008年2月1日 (金) 03:45 (UTC)
挑発的ととられかねない表現を修正しましたが、差し戻されてしまいました。この点についてご意見いただければと思います。--EMPIS 2008年9月14日 (日) 17:48 (UTC)
- (コメント)この下り(「挨拶」)の部分は、もともとWPにあって、おそらく「同好会」活動かなにかの牽制として導入されたものと思いますが、現在ではbot導入で初心者向け挨拶その者が抑制されているという事情があって、WPでは不要となり削除、代って、「2. 議論・投票への参加はきちんと理解をしてから」が導入されました。Wiktにおいては、そのようなbotはまだ導入されておらず、存置する意義はあると思います。
- しばらく、若年者の活動が見られないので、最近は、この話題から離れていましたが、もうそろそろ、Aphaiaさんの、ご指摘の検討等進めたいと思います。 --Mtodo 2008年9月15日 (月) 01:54 (UTC)
本文中の、「大きな編集をしたり、項目を新設したり、管理作業に手をつけたりといったことは、5年先、10年先、あなたが知識を増やし、物事の分別する目を養い、社会経験を積んでからでも、十分に間に合うことです。」の件ですが、5年先、10年先はもう死んでしまっている可能性だってありますが。--124.87.65.220 2009年3月11日 (水) 12:13 (UTC)
- おっしゃるとおりです。ただ、だからといって、「明日死ぬかもしれないから、今日何をしても大目に見てくれ」といわれても、誰も「はい」とは答えられませんよね(「明日確実に死んでしまうから」だったら、ちょっと位は大目に見ることもあるでしょうが)。5年先、10年先というのは、世の中、その程度は勉強すること(単に学校の勉強だけを言っているんじゃないですよ)があるので、勉強しときなさいということです。--Mtodo 2009年3月11日 (水) 19:28 (UTC)