escutcheon
表示
英語
[編集]語源
[編集]発音
[編集]名詞
[編集]
1. 古フランス式 (Old French)
2. フランス式 (Modern French)
3. オーバル (Oval)
4. ロズンジ (Lozenge)
5. スクウェア (Square)
6. イタリア式 (Italian)
7. スイス式 (Swiss)
8. イギリス式 (English)
9. ドイツ式 (German)
10. ポーランド式 (Polish)
11. スペイン式 (Spanish)
escutcheon (複数 escutcheons)
- 《紋章》エスカッシャン:国、地方自治体、公共機関、軍隊、学校などの組織や団体及び個人の紋章 (coat of arms) の中央に示されている盾、盾の形の紋地
- 飾り座金:スイッチ、パイプ、バルブ、制御ノブなどに取り付けられる装飾や保護を目的とする金属板
- ドアの屋外側にある取っ手・引き手の周囲や鍵穴に取り付けられる化粧板
- 船名板:船名と船籍を書いたパネル
|
![]() |
|
成句
[編集]翻訳
[編集]名詞1 紋章の盾
- イタリア語: scudo (it)
- ウクライナ語: геральдичний щит (uk) (heralʹdyčnyj ščyt)
- エストニア語: kilp (et)
- カタルーニャ語: escussó (ca)
- スウェーデン語: vapensköld (sv), sköld (sv)
- セルビア・クロアチア語: штит (sh)
- チェコ語: štít (cs)
- デンマーク語: våbenskjold (da), skjold (da)
- ドイツ語: Wappenschild (de)
- フィンランド語: kilp (fi)
- フランス語: écu (fr) 男性
- ヘブライ語: מגן (he)
- ポーランド語: tarcza (pl) 女性
- ポルトガル語: escudo (pt)
- マケドニア語: штит (mk) 男性 (štít)
- ラトヴィア語: vairogs (lv)
- リトアニア語: skydas (lt)