コンテンツにスキップ

mũcĩnjĩgĩrĩ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

キクユ語

[編集]
mũcĩnjĩgĩrĩ (Gnidia glauca)
mũcĩnjĩgĩrĩ (Gnidia glauca)

異表記・別形

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /mò.ɕè.ᶮd͡ʑé.ɣè.ɾéꜜ/
Benson (1964) では声調クラスの分類は「クラス5」で、他に同クラスの4音節語幹語には kĩgorogorukĩĩhutaatĩ などがある。
  • カナ表記例: モシェンジェゲレ[2]

名詞

[編集]

cĩnjĩgĩrĩ クラス3(複数: mĩcĩnjĩgĩrĩ

  1. 強い繊維が得られる[2]、特定のジンチョウゲ科樹木
    1. Peddiea fischeri(シノニム: P. arthurii[3]
    2. グニディア・グラウカGnidia glauca[1]
類義語
[編集]

Peddiea fischeri

〈グニディア・グラウカ〉

脚注

[編集]
  1. 1.0 1.1 Schmitt, Klaus (1991). The vegetation of the Abedare National Park Kenya, p. 220. Hochgebirgsforschung 7: 1–250.
  2. 2.0 2.1 杜由木 (2016).『在りし日 牡羊を屠り 家へ帰る ケニア山のふもとに暮らした人びとの〈伝統・儀礼の書〉を読み解く』東京図書出版、113頁。ISBN 978-4-86223-922-8
  3. "cĩnjĩgĩrĩ" in Benson, T.G. (1964). Kikuyu-English dictionary, p. 64. Oxford: Clarendon Press.
  4. Leakey, L. S. B. (1977). The Southern Kikuyu before 1903, v. III, p. 1344. London and New York: Academic Press. ISBN 0-12-439903-7