コンテンツにスキップ

ငါးမြွေထိုး

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ビルマ語

[編集]
ငါးမြွေထိုး (Mastacembelus armatus)
ငါးမြွေထိုး (Macrognathus aculeatus)

異表記・別形

[編集]
  • nga-mwedo

発音

[編集]
  • IPA(?): /ŋəmwèdó/

名詞

[編集]

ငါးမြွေထိုး (ṅā" mrve thui")

  1. 特定のタウナギ目トゲウナギ科
    1. タイヤトラックスパイニーイール (wp)マスタケンベルス・アルマトゥス (wp)Mastacembelus armatus[1]
    2. Macrognathus aculeatusシノニム: Rhynchobdella ocellata[1])。

脚注

[編集]
  1. 1 2 大野, 徹『ビルマ(ミャンマー)語辞典』大学書林、2000年、121頁。 ISBN 4-475-00145-5