付録:中国語の発音表記

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

普通話[編集]

以下に、ピンインにより表わされる声価の表を示す。詳細はw:普通話#音韻体系を参照。

声母(頭子音)[編集]

調音方法調音部位 唇音 歯茎音 そり舌音 歯茎硬口蓋音 軟口蓋音
破裂音
(無声)
無気音 b IPA: /p/ d IPA: /t/ g IPA: /k/
有気音 p IPA: /pʰ/ t IPA: /tʰ/ k IPA: /kʰ/
鼻音 (有声) m IPA: /m/ n IPA: /n/
側面音 (有声) l IPA: /l/
破擦音
(無声)
無気音 z IPA: /ʦ/ zh IPA: /ʈʂ/ j IPA: /ʨ/ ²
有気音 c IPA: /ʦʰ/ ch IPA: /ʈʂʰ/ q IPA: /ʨʰ/ ²
摩擦音 (無声) f IPA: /f/ s IPA: /s/ sh IPA: /ʂ/ x IPA: /ɕ/ ² h IPA: /x/
接近音 (有声) r IPA: /ɻ/ ¹
  1. r を有声そり舌摩擦音 [ʐ] と分析することもあるが、無声・有声の対立が他に無いこと、および実際の発音で摩擦が必須ではないことから、そり舌接近音 [ɻ] と見なすのが適切である。
  2. j, q, x ([ʨ, ʨʰ, ɕ]) の三者は独立の音素ではなく、z, c, s ([ʦ, ʦʰ, s])、zh, ch, sh ([ʈʂ, ʈʂʰ, ʂ])、g, k, h ([k, kʰ, x]) のいずれかの三者の異音と見なされる。一般には、g, k, h の異音と見なすのが好まれる。この組が b, p, f および d, t, l の各組と並列になるためである。普通話の点字はそのようになっており、ピンインの j, q, x の点字はそれぞれ g, k, h の点字と同じである。

韻母(頭子音を除いた残りの部分)[編集]

開口呼 斉歯呼 合口呼 撮口呼
単韻母 -i IPA: /ɿ/IPA: /ʅ/ i IPA: /i/ u IPA: /u/ ü IPA: /y/
a IPA: /ɑ/ ia IPA: /iɑ/ ua IPA: /uɑ/
o IPA: /o/ uo IPA: /uo/
e IPA: /ɤ/
ê IPA: /ɛ/ ie IPA: /iɛ/ üe IPA: /yɛ/
er IPA: /ɚ/
複韻母 ai IPA: /aɪ/ uai IPA: /uaɪ/
ei IPA: /eɪ/ uei IPA: /ueɪ/
ao IPA: /ɑʊ/ iao IPA: /iɑʊ/
ou IPA: /oʊ/ iou IPA: /ioʊ/
鼻韻母 an IPA: /an/ ian IPA: /iɛn/ uan IPA: /uan/ üan IPA: /yɛn/
en IPA: /ən/ uen IPA: /uən/
in IPA: /in/ ün IPA: /yn/
ang IPA: /ɑŋ/ iang IPA: /iɑŋ/ uang IPA: /uɑŋ/
eng IPA: /ɤŋ/ ueng IPA: /uɤŋ/
ing IPA: /iŋ/iəŋ/ ong IPA: /ʊŋ/ iong IPA: /yŋ/yʊŋ/

広東語[編集]