hast

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Hast 、 häst 、および hást も参照。

英語[編集]

発音(?)[編集]

  • Audio (US):

動詞[編集]

hast

  1. (古語・詩歌・方言)have現在第2人称単数形。
    • Thou hast lovely eyes!
      汝は愛らしき目を持てり。
    • Thou hast gone from me.
      汝わが元をされり。

関連語[編集]


スウェーデン語[編集]

発音(?)[編集]

  • audio:

名詞[編集]

hast 通性

  1. 急ぐこと、急ぎ

参照[編集]


デンマーク語[編集]

語源[編集]

中世低地ドイツ語 hast< 古フランス語 haste

名詞[編集]

hast 通性 (限定単数 hasten, 複数形では使用しない)

  1. 急ぐこと、急ぎ

関連語[編集]

動詞[編集]

hast

  1. haste命令法形。

ドイツ語[編集]

動詞[編集]

hast

  1. haben直説法現在第1人称単数形。

西フリジア語[編集]

動詞[編集]

hast

  1. hawwe第2人称単数形。。

名詞[編集]

hast

  1. 急ぐこと、急ぎ

ブルトン語[編集]

名詞[編集]

hast 男性

  1. 急ぐこと、急ぎ