「時代」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
6行目: 6行目:
[[Category:{{jpn}} {{noun}}]]
[[Category:{{jpn}} {{noun}}]]
'''[[時]] [[代]]'''([[じだい]])
'''[[時]] [[代]]'''([[じだい]])
#歴史上の時間の区分や人生の中でのある時期など、[[時間]]をある[[共通]]する[[観点]]で分別した区分。
#[[歴史]]上の[[時間]][[区分]][[人生]]の中でのある時期など、時間をある[[共通]]する[[観点]]で分別した区分。
#:用例:[[江戸時代]]、学生時代
#:用例:[[江戸時代]]、学生時代
#今現在のもの。
#今[[現在]]のもの。
#:用例:時代に後れる。[[時代の寵児]]。
#:用例:時代に後れる。[[時代の寵児]]。
#長い時間がたったもの。
#長い時間がたったもの。
#:用例:[[時代がかかる]]。
#:用例:[[時代がかかる]]。
#その時を象徴する事柄。
#その時を[[象徴]]する事柄。
#:用例:[[バイオ]]の時代。
#:用例:[[バイオ]]の時代。



2011年3月8日 (火) 20:23時点における版

日本語

名詞

じだい

  1. 歴史上の時間区分人生の中でのある時期など、時間をある共通する観点で分別した区分。
    用例:江戸時代、学生時代
  2. 現在のもの。
    用例:時代に後れる。時代の寵児
  3. 長い時間がたったもの。
    用例:時代がかかる
  4. その時を象徴する事柄。
    用例:バイオの時代。

複合語

関連語

翻訳

朝鮮語

名詞

  1. (日本語に同じ)時代

中国語

名詞

時代  (簡): 时代 (ピンイン:shídài 注音符号:ㄕˊㄉㄞˋ)

  1. 時間のある観点による区分。