薩摩守

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

名詞[編集]

(さつまのかみ)

  1. 令制国薩摩国国司長官
  2. 語義1に起源を有する武家官位。江戸期には島津氏に独占された。
  3. 無賃乗車の隠語。

語源[編集]

  • 平清盛の弟平忠度の官職名にちなむ。が「ただのり」であり、「ただ乗り」とかけたもの。また、歌人としてすぐれており、都落ちの際、歌の師である藤原俊成に自身の歌を託し、俊成は『千載集』に、詠み人知らずとして載せた故事によるとも言われる。

関連語[編集]