コンテンツにスキップ

ἔρως

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

έρως Έρως 、および Ἔρως も参照。

古典ギリシア語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

ἔραμαι (éramai), ἐράω (eráō)

発音

[編集]
 
  • 紀元前5世紀: IPA(?): /é.rɔːs/
  • 紀元前1世紀: IPA(?): /ˈɛ.ros/
  • 4世紀: IPA(?): /ˈe.ros/
  • 10世紀: IPA(?): /ˈe.ros/
  • 15世紀: IPA(?): /ˈe.ros/

名詞

[編集]

ἔρως (属格 ἔρωτος) 男性, 第3変化 (érōs)

  1. 愛情
  2. 魅力魅惑
  3. 愛情の対象
  4. 熱烈よろこ
  5. (ニカイアの)弔花

諸言語への影響

[編集]
  • ギリシア語: έρως (éros), έρωτας (érotas)