コンテンツにスキップ

汗腺

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]
この単語の漢字
かん
常用漢字
せん
常用漢字
音読み

発音

[編集]

名詞

[編集]

(かんせん)

  1. (解剖学) 皮膚にある分泌する腺。

関連語

[編集]

翻訳

[編集]

中国語

[編集]

発音

[編集]
  • ピンイン: hànxiàn
  • 注音符号: ㄏㄢˋ ㄒㄧㄢˋ
  • 広東語: hon6sin3
  • 閩南語: hān-sàn
  • 客家語: hon-sien

名詞

[編集]

  1. (日本語に同じ)汗腺。

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

(ハングル:한선 (hanseon) )

  1. (日本語に同じ)汗腺。