コンテンツにスキップ

第一次産業

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

発音

[編集]
  • (東京式) いいちじさんぎょー [dàííchíjísáꜜǹgyòò] (中高型 – [6])
  • IPA(?): [da̠iːt͡ɕiʑisã̠ŋʲɡʲo̞ː]

名詞

[編集]

一次産業 (だいいちじさんぎょう)

  1. (経済) コーリン・クラークによる産業分類の一つ。原材料食糧などの生産に関わる産業。農業林業漁業など。

関連語

[編集]

翻訳

[編集]

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

(ハングル:제일차산업 (jeilchasaneop) )

  1. (日本語に同じ)第一次産業。