video

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Video 、 vidéo 、および vídeo も参照。

英語[編集]

語源[編集]

  • ラテン語 videō (私は見る)

名詞[編集]

video (複数 videos)

  1. テレビ、テレビ番組映画映像作品
  2. ビデオVTR、映像作品を磁気テープなどに録画する方式又は録画したもの。
  3. 死語VHS

用法[編集]

映像の意味のvideoは、音声のみの意のaudioと対比する文脈で用いられる。

関連語[編集]

翻訳[編集]

動詞[編集]

video (三単現: videoes, 現在分詞: videoing, 過去形: videoed, 過去分詞: videoed )

  1. VTRで)録画する。

オランダ語[編集]

語源[編集]

英語より

発音(?)[編集]

名詞[編集]

video 男性 (複数 video's, 指小辞 videootje, 指小辞複数 videootjes)

  1. ビデオテープ
  2. ビデオ、映像作品
  3. ビデオ録画機。

スペイン語[編集]

名詞[編集]

video 男性 (複数 videos)

  1. (南米)ビデオテープ
  2. (南米)ビデオDVDに録画された映像。
  3. (南米)ビデオ・ショップ

類義語[編集]


セルビア・クロアチア語[編集]

語源[編集]

英語

名詞[編集]

video 男性 (キリル文字 видео)

  1. ビデオ
  2. ビデオテープ

ラテン語[編集]

動詞[編集]

videō

  1. "videre"(見る理解する)の直説法一人称単数現在形。