コンテンツにスキップ

βολβός

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ギリシア語

[編集]

語源

[編集]

古典ギリシア語 βολβός (bolbós)

名詞

[編集]

βολβός 男性(volvós) (複数: βολβοί (volvoí))

  1. (植物学) 球根

古典ギリシア語

[編集]

発音

[編集]
 
  • 紀元前5世紀: IPA(?): /bol.bós/
  • 紀元前1世紀: IPA(?): /bol.ˈbos/
  • 4世紀: IPA(?): /βol.ˈβos/
  • 10世紀: IPA(?): /vol.ˈvos/
  • 15世紀: IPA(?): /vol.ˈvos/
  • 名詞

    [編集]

    βολβός (属格 βολβοῦ) 男性, 第2変化 (bolbós)

    1. (植物学, 玉葱などの) 球根
    2. (植物) ハネムスカリ
    3. (解剖学) 眼球

    類義語

    [編集]

    派生語

    [編集]

    諸言語への影響

    [編集]
    • ギリシア語: βολβός (volvós)
    • ラテン語: bulbus