コンテンツにスキップ

よりつき

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

よりつきき、寄り付き、き、寄り附き】

  1. (経済) 取引所における取引開始後最初の売買。そのときに成立した値段[1]
  2. 庭園などに設けられた簡易の休憩所。腰掛け。

関連語

[編集]

参考文献

[編集]