出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
- せ↗んに↘ん
仙 人(せんにん)
- (道教) 俗界を離れ山中で修行し、不老不死で神通力を得た人。
- 無欲で世間離れした人。
中国語[編集]
- ピンイン: xiānrén
- 注音符号: ㄒㄧㄢ ㄖㄣˊ
- 広東語
- イェール式: sin1yan4
- 粤拼: sin1jan4
- 閩南語: sian-jîn, sian-lîn sian-lâng
- 客家語: siên-ngìn
仙 人
- (道教) 仙人。
朝鮮語[編集]
仙人(선인)
- (道教) 仙人。