コンテンツにスキップ

指紋

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

名詞

[編集]

(しもん)

  1. 指先の皮膚にある汗腺の開口部が隆起した線(隆線)によりできる紋様。またはこの隆線の形作るパターンが物体の表面に付着した跡。人それぞれに異なり、かつ、一生そのパターンが変わらないという特徴から、犯罪捜査本人同定に用いられる。
  2. (比喩)事物同定に用いることのできるその事物に固有特徴
    • 薬物指紋。電子指紋。

関連語

[編集]

類義語

[編集]

翻訳

[編集]

中国語

[編集]

名詞

[編集]

指紋  (簡): 指纹 (ピンイン:zhǐwén 注音符号:ㄓˇㄨㄣˊ)

  1. (日本語に同じ)指紋

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]
  1. (日本語に同じ)指紋