出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
景 色(けしき、古:ケイショク )
- 自然の眺め。
- (比喩) ものの見え方。印象。
- 様子。気配。
- 部屋はますますあかるくなる。銅鑼はまだ鳴りそうな景色がない。(夏目漱石「倫敦消息」)
- 茶道具などの、窯変、なだれなど興味をひく変質。
- け↘しき
景色(경색)
- (日本語に同じ)景色
景色(cảnh sắc)
- (日本語に同じ)景色
景 色 (ピンイン:jǐngsè 注音符号:ㄐㄧㄥˇ ㄙㄜˋ 閩南語:kéng-sek)
- 景色、風景