コンテンツにスキップ

東海道

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

固有名詞

[編集]

(とうかいどう)

  1. 律令制における行政区画の一つである五畿七道の一つ。五畿の東、東山道の南の地域。
  2. かつて日本の主要な五つの街道(五街道)の一つ。京都から武蔵国(江戸)を結び、五十三の駅があった。