motivo
表示
イタリア語
[編集]語源
[編集]名詞
[編集]motivo 男性 (複数形: motivi )
類義語
[編集]- (語義1): ragione
- (語義2): motivazione
- (語義3): melodia
- scopo
- spazio
関連語
[編集]諸言語への影響
[編集]- ギリシア語: μοτίβο (motívo)
動詞
[編集]motivo
- motivareの直接法現在第一人称単数形。
アナグラム
[編集]イド語
[編集]語源
[編集]英語 motive, フランス語 motif, ドイツ語 Motiv, イタリア語 motivo, ロシア語 моти́в (motív), スペイン語 motivo < ラテン語 mōtivum (mōtivus の単数対格)
発音
[編集]名詞
[編集]motivo (複数 motivi)
派生語
[編集]英語
[編集]語源
[編集]イタリア語 motivo
名詞
[編集]アナグラム
[編集]エスペラント
[編集]語源
[編集]発音
[編集]- IPA: /moˈtivo/
- 押韻: -ivo
名詞
[編集]motivo (複数 motivoj, 単数対格 motivon, 複数対格 motivojn)
関連語
[編集]カタルーニャ語
[編集]発音
[編集]動詞
[編集]motivo
- motivarの直接法現在第一人称単数形。
スペイン語
[編集]語源
[編集]発音
[編集]名詞
[編集]motivo 男性 (複数 motivos)
動詞
[編集]motivo
- motivarの直接法現在第一人称単数形。
ポルトガル語
[編集]語源
[編集]発音
[編集]名詞
[編集]motivo 男性 (複数 motivos)
類義語
[編集]- (語義1): causa, finalidade, intuito, razão
- (語義2): leitmotiv
関連語
[編集]動詞
[編集]motivo
- motivarの直接法現在第一人称単数形。
ラテン語
[編集]形容詞
[編集]mōtīvō
- mōtīvusの男性単数与格。
- mōtīvusの中性単数与格。
- mōtīvusの男性単数奪格。
- mōtīvusの中性単数奪格。
カテゴリ:
- イタリア語
- イタリア語 後期ラテン語由来
- イタリア語 名詞
- イタリア語 音楽
- イタリア語 動詞 定形
- イド語
- イド語 英語由来
- イド語 フランス語由来
- イド語 ドイツ語由来
- イド語 イタリア語由来
- イド語 ロシア語由来
- イド語 スペイン語由来
- イド語 ラテン語由来
- イド語 国際音声記号あり
- イド語 名詞
- イド語 音楽
- 英語
- 英語 イタリア語由来
- 英語 名詞
- 英語 不規則複数形の名詞
- 英語 音楽
- エスペラント
- エスペラント ラテン語由来
- 国際音声記号あり
- エスペラント 名詞
- エスペラント 語根 motiv'
- カタルーニャ語 3音節語
- カタルーニャ語 国際音声記号あり
- カタルーニャ語
- カタルーニャ語 動詞 定形
- スペイン語
- スペイン語 後期ラテン語由来
- スペイン語 国際音声記号あり
- スペイン語 名詞
- スペイン語 動詞 定形
- ポルトガル語
- ポルトガル語 中世ラテン語由来
- ポルトガル語 名詞
- ポルトガル語 音楽
- ポルトガル語 動詞 定形
- ラテン語
- ラテン語 形容詞 定形