ともし

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

名詞[編集]

ともし

  1. ともしび
  2. 狩り鹿おびき寄せるために松明などを燃やすこと。また、その松明。夏の季語。

発音[編集]

動詞[編集]

ともし

  1. ともす」の連用形。

古典日本語[編集]

名詞[編集]

ともし

  1. し、し】ともしび
  2. 】夏の夜の狩りで鹿をおびき寄せるために松明などを燃やすこと。また、その松明。

形容詞[編集]

ともしし、し】

  1. こころかれる。
  2. うらやましい。
  3. 不足している。とぼしい。
  4. まずしい。
基本形 語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 活用の種類
ともし とも (-しく) -しく -し -しき -しけれ シク活用
-しから -しかり -しかる -しかれ

発音[編集]

四拍形容詞二類(?)

関連語[編集]

諸言語への影響[編集]