おそれ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

名詞[編集]

おそれれ】

  1. 恐れること。恐怖
  2. (特に「れ」とも)畏怖畏敬
  3. (特に「れ」とも)悪いことが起こるのではないかという心配懸念。またそのような可能性

発音[編集]

動詞[編集]

おそれ

  1. おそれるの未然・連用形。

古典日本語[編集]

語源[編集]

おそる」の連用形

発音[編集]

三拍名詞四類(?)

名詞[編集]

おそれれ、

  1. 恐怖
  2. 心配
  3. はばかり。