テンプレート・トーク:alter
話題追加表示
最新のコメント:1 年前 | トピック:「表記揺れ」の対象範囲 | 投稿者:KAMEDA, Akihiro
仕様変更議論の告知
[編集]現在、編集室において本テンプレートの仕様変更議論を行っております。期間は一週間を予定しております。興味をお持ちの方は編集室までお越し頂ければ幸いに存じます。--Eryk Kij (トーク) 2015年12月1日 (火) 16:44 (UTC)
「表記揺れ」の対象範囲
[編集]栄養の表記ゆれとして営養を記すなどは明白に表記揺れになると思いますし、一方で漢字をかなに開いただけの表記を表記揺れとは言わないと思います。また、引っ越し/引越し/引越、もしくは、匂い/臭いといった表記揺れは日本語版ウィクショナリーの方針上このテンプレートを使うかが問題になることはありません(和語はひらがなが正式(ひっこし、におい)になり、そこにいくつかの漢字表記として並列されるだけなので)。以下のような少し微妙な例について何か方針などは考えられますでしょうか。
- 踊り字を用いた異表記(堂堂にとって「堂々」は表記揺れとして扱うべきか。「いただく」にとって「いたゞく」を表記揺れとして扱うのは冗長だと多くの人が感じると思うので、同上記号「々」だけ別扱いにするかしないかという問題。現状多くがこのテンプレートの対象となっています。)
- 語尾の長音符による表記揺れ(カテゴリーにとって「カテゴリ」は表記揺れとして扱うべきか。コンピュータでは長音符の有無がそのように扱われています。わざわざ書くことには冗長性があると感じられるかもしれませんが、ツイッターはツイッタということはまずないなど、これは「々」よりは変換の自明性が低いと思います)
- 他にもありましたら。
利用者・トーク:Mtodo#踊り字による異表記の扱いについてで議論した際に、踊り字を用いたものはそもそも異表記ではないという見解も提示され、私も上記の冗長性の観点から表記揺れ扱いしなくてよいかもと思っていますが、自明ではなさそうなのでここで合意形成できればと考えています。ご意見よろしくお願いいたします。--cm3 (トーク) 2023年2月1日 (水) 10:59 (UTC)
- ドメスティック・バイオレンスとドメスティックバイオレンスの表記揺れもまず対象範囲外でしょうね。--cm3 (トーク) 2023年2月1日 (水) 12:17 (UTC)
- 五月雨式にすみません。
- 「漢字をかなに開いただけの表記を表記揺れとは言わない」と書きましたが、それはあくまでウィクショナリー上の扱いとしてそうだろうということであって、自然言語処理などではもちろん表記揺れとして扱われます。隠元豆や唐もろこしのように、仮名表記に正式性があるものについては、その仮名表記への言及を例外的に本テンプレートの対象範囲として良いと思います(そうしてみました)。
- w:同音の漢字による書きかえ#元々異なる意味の熟語が書き換えなどにより、混同している例は、
{{syn}}
を使って類義語としたうえで(元の語義に加え)混同された用法があることを語義として示すのがよいかと思います。表記揺れとみなすためには、完全な同義語であることは必須かと思います。同じ記事にある暗誦→暗唱といった書き換えは典型的に表記揺れ扱いの対象範囲になると思います。 - 黒田 航ら「Web 文書にも対応できる日本語異表記の認定基準」https://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2010/pdf_dir/A5-6.pdf の4.1節で13種類に分類されている異表記のカテゴリはこの議論の参考になると思います。
- --cm3 (トーク) 2023年2月8日 (水) 21:33 (UTC)
- 五月雨式にすみません。